
プロフィール
名前:アリス(有栖川 萌)
本拠地:東京・横浜
小さい頃からプリンセステンコーに憧れ、マジックに興味を持っていましたが、それは「テレビの中の特別な人」だけができるものだと思っていました。
大学生になり、たまたま大学のマジック部の勧誘を受けて観に行ったマジックショーで、目の前で起きる数々の不思議に魅了されます。「特別な人」だけができると思っていたマジックが自分でもできるんだ!やってみたい!とマジック部に入部しました。
それまで人前に出ることはなかった恥ずかしがり屋ですが、マジックを見せる事の楽しさに目覚め、卒業後はプロマジシャンに弟子入りし、修行の後、プロデビュー。日本全国を飛び回り、マジックをお見せしています。
また数々のマジックを学び、演じるうちに、日本の伝統的な手品である「手妻(てづま)」の美しさに魅了され、現代的なアレンジを加え「お江戸手品師」としても活動を始めました。和風マジックを演じる時は『有栖川 萌(ありすがわ もえ)』として出演します。
マジックの特徴
目の前で見せるテーブルマジックや、大勢の人に見せるステージマジックや派手なイリュージョン、艶やかな着物で演じる和風マジックなど、多くのレパートリーの中から、その場にあったマジックを厳選して、お客様に楽しんでいただけるようショーを構成しています。
マジシャンとして大切にしていることは「マジックの不思議さを見せつける」ことではなく「お客様に楽しい時間を提供すること」です。
インターネットで検索すれば何でも出てくるこの時代ですので、マジックのタネは見つけることができるかもしれません。でもマジックを見た時の会場の一体感やワクワク感は実際に生で見なければ味わえないものだと思います。
ほのぼのとした雰囲気のアリスですが、その技は本物!会場を温かくするその魔法をぜひ体験してみてくださいね。
趣味は世界中を旅すること
人に「楽しい」と思ってもらえるショーをするには、自分もドキドキやワクワクをたくさん経験をしていなければいけないと思い、スケジュールが空けば世界中を旅しています。
今までに行った国はイギリス、イタリア、ヨルダン、モンゴル、ガラパゴス諸島、キューバ、バハマなどなど。。。
異なる文化の風習や芸術、芸能、パフォーマンスや、その場所にしかないエンターテイメントを見て、刺激を受けています。次はどこに行こうかな!?


印刷用プロフィール&宣材写真
写真はクリックで拡大後、右クリックでダウンロードできます。
アリス・プロフィール
有栖川 萌(和風マジック)